こんにちは。駐車場予約アプリ「akippa(あきっぱ)」広報の森村です。
この記事を開いていただきありがとうございます。
来世では必ず恩返しできるように徳を積みたいと思います。
akippaでは駐車場を利用した後、その駐車場のレビューを書くことができる「ユーザーレビュー」があります。
初めて利用する駐車場となると、現地の様子がわからず不安になることもあるかと思います。
そんな時に重宝するのがユーザーレビューです。
過去、実際に利用したユーザーさんが、駐車場を使ってみてどうだったかを星の数やコメントで残すことができる機能で、駐車場を予約する際の参考材料として活用できます。
以前、広報ブログでもほっこりレビューを紹介しましたが、今回はシチュエーション別でエピソードレビューをピックアップしてみました。
総レビューは実に10万件越え。そのなかから森村が独断と偏見でチョイスしたものを紹介したいと思います!(パチパチ)
■初めてのakippaエピソード
最初に紹介するのは、akippaを利用する前に駐車場の現地調査をしたユーザーさんのレビュー。
初めてakippaを利用する時、誰しもきっとドキドキしたはず。だって知らない場所だし…個人宅やアパートだと「本当に停めていいの?!」と思わず不安になっちゃうし…
その気持ち、すごくわかります。
しかし上記のレビューにもあるように、一度使ってみてわかることがたくさんあるかと思います。
当初は不安だったけれども、今ではヘビーユーザー!なんて方もakippaにはいらっしゃいます。
こちらは「近くにコインパーキングがなかった」という理由で駐車場を利用されたユーザーさん。
こういう体験、ドライバーなら一度は経験している(はず)!
少し前まで駐車場は現地に行ってから探すことが当たり前でした。
akippaを通じて「駐車場を事前に予約する」という体験をより多くのドライバーに届けていきたいですね!
■家族のエピソード
娘さんに会いに行く際にakippaを利用したユーザーレビューから。
近くにコインパーキングがない時はもちろん、どのくらいその場所に車を駐車するのかわからないなんていう時に、時間を気にせず駐車できることもメリットのひとつです。
娘さんとのお時間、大事にお過ごしください!
続いて、家族との外食の際に駐車場を利用されたユーザーさんのレビューです。
特別な日だからこそ、時間に縛られることなくゆっくりと食事を楽しみたいですよね。
akippaが家族との素敵な思い出のひとつとなれたこと、本当に嬉しいです。
暖かいレビューに思わずほっこりしました。
こちらは家族に会いに行かれる際に駐車場を利用されたユーザーさんのレビュー。
なんと車が停められないためにホテルを予約されたとのこと。
悲しい!そして非常に悔しいですね。
でも次からは「グッバイ諭吉」をする必要はないですね。
ぜひ浮いたお金で美味しいものいっぱい食べていただきたい!
最後は引っ越しと入学式の際に駐車場を利用されたユーザーさんのレビューから。
土地勘のない場所で駐車場を見つけるのは至難の技ですよね。さらに引っ越しの場合、荷物の運び込みなどで何度も車の出し入れをすることもありますが、その都度駐車スペースが空いているとは限りません。
「事前に予約ができる」ことにより、そういった不安も払拭できることは大きいですね。
あと出入り自由の駐車場では、駐車場利用料金の節約にもなりますのよ奥様!
■孫と祖父母のエピソード
お孫さんの運動会を見に行くために、駐車場を利用されたユーザーさんのレビューです。
初孫の初めての運動会という大事な場面。お孫さんの勇姿を無事見ることができて本当によかったです。帰りの車内では楽しい思い出話に花が咲いたのではないでしょうか。
ハズすことができない正念場では、事前の駐車場予約は必須といえますね!
続いては学園祭に行くために駐車場を利用されたユーザーさんのレビューです。
公共交通機関を利用することが困難な方にとって、車は有力な移動手段のひとつです。
しかし、目的地周辺に駐車できるスペースがない場合、足を運ぶことが難しくなります。
今まで「ただの空きスペース」だったところが「駐車スペース」になることで、行きたい場所や会いたい人とユーザーを繋げることができる。akippaの存在意義を再認識できたレビューでした。
最後はおばあさんとイベントに参加するため、駐車場を利用されたユーザーさんのレビューです。
車を停める際におばあさんを気遣ってもらえたことや、各種案内をしてもらったとのこと。
ユーザーさんにとって「この駐車場を使ってよかった」と思える体験は立地がよかったことや、料金が安かったことだけではないはずです。
このユーザーさんにとって、現地の管理人さんとの出会いも一つの要因だったのではないでしょうか。
そう、お気づきかと思いますがakippaではオーナーさんに感謝を伝えるユーザーレビューも非常に多く存在するのです。
詳しくは次のトピックスでご紹介しちゃいます!
■オーナーさんのエピソード
こちらはオーナーさまへの率直な感想を述べたシンプルなユーザーレビュー。
無人の駐車場では、駐車場に戻るまでハザードランプがついていることに気づくことはなかったかもしれません。
akippa駐車場ならではのエピソードですね。
なんとこのユーザーさんは、鍵を落としてしまっていたところ、オーナーさんからの連絡で無事見つかったようです。
通常、コインパーキングなどの駐車場はユーザー登録などをしていないため、誰がいつ利用したのか明確ではなく、当然利用者の連絡先も不明です。
akippaではユーザーさんの情報がきちんと管理されているため、万が一の場合でもakippaを通じて連絡がとれるため安心ですね。
鍵、見つかって本当によかったです。(ほんまに)
駐車場利用時にお礼のメッセージカードが置いてあったというユーザーレビュー。
実はこれ、オーナーが独自でされている取り組みです。
他にも、周辺スポットまでの地図をユーザーが自由に持ち帰れるように駐車場に用意したり、夜には玄関先の照明を点けておくなど、ユーザーさんが快適に利用できるように工夫されているという方もいます。
オーナーさんのちょっとした気遣いが、ユーザーさんにとっては特別な体験となることも。
読んでいて幸せな気持ちになりました。
最後は駐車場利用時に、オーナーさんと会われたユーザーさんのレビュー。
akippaでは駐車場を利用する際、オーナーさんと直接関わる必要はありませんが、時には顔を合わせるなんてことも。どんな方がオーナーさんなのかわかると、駐車場も安心して利用できますね。
■恋人のエピソード
こちらは成田山新勝寺デートでakippaを利用されたユーザーさんからのレビューです。
吹雪のなか、駐車場を探し回るのは大変ですよね!akippaで予約いただいていて本当によかったです。
そしてデートは大成功!ちくしょう!羨ましい!
続いて、ヤフオクドームに向かう際にakippaを利用されたユーザーさんからのレビュー。
彼女と手を繋いで歩くその時間はまさにプライスレスといえるでしょう。
一体どんなラブラブな時間を過ごされたのでしょうか。検討もつきませんがこれだけは言わせてください。ちくしょう!羨ましい!
実はブログなどで何度か紹介させていただいているレビューですが、あえてこちらでも。
ユーザーさん、なんとプロポーズに成功されたのこと!
人生の大きな節目にakippaが携われたのは本当に喜ばしいことです。
ちくしょう!羨ましい!一生祝ってやる!!
■番外編:ねこのエピソード
駐車場では、しばしば日向ぼっこをしているねこの目撃情報が。
駐車場のねこと言えば、あの曲しかないですよね。そう、フォークデュオ・ゆずの「夏色」。
私はカラオケに行くと夏でも冬でも構わず歌いまくっています。大好きな曲のひとつです。その冒頭で
駐車場のネコはアクビをしながら今日も1日を過ごしてゆく
という歌詞があるくらい、ねこと駐車場の関係は深いといえるでしょう。
なかにはその可愛い姿に癒される人もいるのではないでしょうか。
ちなみに昨年2018年のエイプリルフールでは「駐にゃ場」をオープンしています。
ネコ下僕希望の方々はいつでも癒されに来てくださいね。
(もちろんエイプリルフールの嘘企画です)
にゃんにゃん
■利用者のアドバイスを参考に
ここまで様々なエピソードを紹介してきましたが、冒頭でお伝えした通り、ユーザーさんにとって、駐車場を利用する際に参考になるアドバイスもレビューには数多く記載されています。
初めて利用する駐車場の場合は、ぜひ一度予約する前にレビューに目を通してみることをおすすめします!
いかがでしたでしょうか。
今回ブログを執筆するにあたって、数多くのユーザーレビューを見直しました。
そこで改めて、この先もずっと「人と人が会う」という素晴らしい体験を提供する存在であり続けなければいけないと使命感を覚えました。
また、akippaがつないできたのは会いたい人や体験に限りません。
「オーナーさん」と「ユーザーさん」という本来出会うことがなかった人たちもつなげることができました。
オーナーさんとユーザーさんが駐車場で出会う
これからもakippaならではの様々な「出会い」をサポートし続け、少しでも多くの「体験」を提供できるように今後も全力で頑張りたいと思います!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
森村 優香
広報
2013年4月に新卒3期生として入社。営業職で入社するも初日に「広報やってみないか」と代表の金谷に言われ断れず、以降ずっと広報を担当。特に関西では金髪広報として有名。
お酒が大好きだが、意外と23時には寝ていたいタイプ。全国の地酒制覇を目指し、47都道府県への旅行を計画中。