みなさん、こんにちは!広報の末冨です。
先日、akippaの公式Twitterにこんなコメントが寄せられました!
akippaではバイク駐車場として使えるところもあるのですが、今日の本題はそこではありません!この投稿を見て広報の森村が
森村
と言っていました。
確かに、私たちにとって当たり前だと思っていたことは、みなさんにとっての当たり前ではないはず…!そこで今日はみなさんがもしかしたら知らない”akippaワンポイントアドバイス”をまとめていきたいと思います!
アプリでも利用できる
akippaはアプリから駐車場を予約することができます!
GPSをオンにしていれば現在地近くの駐車場を探すことができたり、地名やスポット名から駐車場を予約できたり、よく使う駐車場をお気に入り登録することができておすすめです!(お気に入り機能はWebでもご利用いただけます。)
過去に当時アプリ開発を担当していた社員にインタビューした記事も作成しています!
アプリレビューを4.0へと導いた「立役者」は 地道な作業の積み重ねを続けた「努力者」だった 【中村勇也】
30日前から、15分単位で予約ができる!
akippaではご利用の30日前から事前予約をすることができます!イベント・コンサート・試合観戦などに行く予定がある方、通勤通学などで継続的にakippaをご利用される方など、『早めに駐車場を押さえておきたい』という方におすすめです。
ユーザー様からこんなレビューもいただいています!
それだけではありません!ちょっとした買い物で数分しか駐車場を使わないのに結構お金を取られる…みたいな経験はありませんか?akippaなら15分からご利用いただけるので、短時間のご利用なら断然お得!
24時間365日の安心サポート体制
akippaのユーザーさんから『精算機も置いていないし、係りの人もいないから何かあったときに不安…』という声をいただくことがあります。akippaでは24時間365日対応の緊急ダイアルがあるので安心してご利用いただけます!
また、そのような不安を解消するため昨年の6月に損保ジャパンとakippaが『駐車場シェア専用保険』を共同開発、akippaが初めて加入しました。この保険は駐車場シェア業界初の試みで、
①物損害補償
ユーザーさんの行為によって駐車場を構成する壁やその他の設置物が損壊した場合の修理費を補償。
②傷害補償
ユーザーさんの行為によってオーナーさん自身がケガした場合の治療費を補償。
③賠償責任補償
オーナーさんの過失によって他人の財物の損壊やケガさせてしまい、損害賠償責任を負担しなければならない場合の賠償金等を補償。
の3点を補償します!akippaの駐車場サービスは安心が売り、ということを強調させてください!笑
※事故が発生した場合はakippaサービス利用規約に基づき当事者同士での解決を原則とし、①~③の補償は二次的保険の位置づけです。
2020年5月18日 PR TIMES
akippa、駐車場シェア業界初!保険が適用されなかった場合の駐車場内事故も補償します
駐車場リクエスト機能でより便利に!
『ここに駐車場があったらなぁ』そう思ったあなた!是非akippaのアプリからakippaに駐車場リクエストをしてください!また、リクエストした場所に駐車場が追加された場合はakippaからメールでお知らせすることができます。
▶詳しく知りたい方はこちら
駐車場のリクエスト機能について
領収書もしっかりと発行されるんです!
勝手なイメージですが、akippaの駐車場って精算機も置いていないから、領収書は発行されないのでは?と思う方もいるかもしれません。実はakippaの駐車場では領収書が発行されます!詳しい発行方法はこちらをご参照ください。
このようにakippaでは領収書がしっかりと発行されるので、通勤やビジネスでのご利用でも安心して利用できます!
カーナビサービスとも連携しています!
なんとakippaはあのYahoo! さんやNAVITIMEさんなどのカーナビサービスとも連携しているんです!ナビサービスからakippaが予約できる仕組みになっており、日常のお出かけでもより便利に使っていただけます(すごい!)
▶akippaとYahoo!の連携についての記事はこちら
2020年2月15日 PR TIMES
akippaがYahoo!カーナビと連携!ドライバーの利便性向上、うろつき交通の削減へ
いかかでしたか?akippaを利用したことがある方でも知らない機能もあったのではないでしょうか?次回akippaを使うときに是非お試しください!akippaの公式Twitterやメルマガで最新情報やお得な情報をお届けしていきます!
末冨紘心
広報
大阪大学法学部在学中のインターン生。前任のインターン生の後輩であり、紹介を受けて2021年1月に入社。入社後は広報として、主に広報ブログやSNS更新を担当。
趣味は、野球観戦と漫画。